さて、今日はエカマイゲートウェイの事でも記事に書こうと思います。
エカマイゲートウェイはタイでとても有名なチャンビールのオーナーさんが所有している商業ビルです。
ここのテナントは日本でも有名な幸楽苑やすき家、あとは焼き鳥の美味しいなぎ屋などが入っています。
一階にはMAXバリュースーパーマーケットやタイ人がよく利用しているフードコートがあります。
一階、二階のお店はまぁまぁ良いのですが、三階、四階、五階に行くと、人が全くいません。
本当に人気が全くなくなるのです。
こんなんじゃたまらないですよねー
お店サイドからしたら。はい。
エカマイゲートウェイがオープンしたばかりの時はお客さんが注目をしていたのですが、もう半年もすると全然お客さんが集まらない。
こんなの耐えられないーと言う事で、三階から上の階のお店はみんな撤退しています。
本当お客さんがいないので、お店作っても意味ないですよね。
綺麗にお店のシャッターが降りているテナントばかりです。
これから、エカマイゲートウェイはどうなるのでしょうか。
最近は段々とプロンポンやトンローエリアより、東の方に人気が出てきましたが、エカマイのゲートウェイは人気の波に乗ることができるのでしょうか。
まだまだ時間が掛かりそうな予感満載ですよねー。はい。
以上エカマイゲートウェイのリポートでした。
ちょっと歯切れが悪い終わり方ですが、また時間がある時に記事を更新します。はい。
それではまた。
バンコク駐在員のブログ